2020-05-29から1日間の記事一覧
【新型コロナウイルスの影響で混とんとしている時代に必要なもの】こんな時、本や出版はいらない よく、出版の話がきますが、全くその気はないです。 また、クライアント先の方からも本を出して欲しいと言われたことはないです。 それよりも毎日ブログを読ま…
【安いオンラインセミナーを受講するよりも1万円コンサルティングをおすすめする理由】双方向でないと意味がない オンラインセミナーは、講師が一方的に話をするだけです。間でちょっと聞きたい質問もできません。 さて、数時間集中して聞いて、何か得るもの…
【若者の新型コロナウイルス対策について】店を探しているのではなく、外呑みポイントを探している 若い人たちは、今、三密を防ぐ賢い飲み方を見つけられました。それは、店で飲むのではなく、外で飲むスタイルです。 飲み物・食べ物をコンビニエンスストア…
【和食・日本料理店の新型コロナウイルス対策について】会席・御膳などの値引き販売はどうか? 元々、宴会で売上を上げていた業態です。それが、新しい生活様式では宴会はできません。 そのため、少しでも売上を上げようと、会席・御膳などの値引き販売され…
【オンラインセミナーについて】2時間が限界 各社、オンラインセミナーをやっています。もう、わざわざ東京や大阪に出て来なくても良くなりました。新型コロナウイルスの影響で、セミナーの行い方まで大きく変化しました。 ところが、オンラインセミナーの場…
【新しい生活様式に合わせた若者のお酒の飲み方について】駅周辺の居酒屋へは行かず、駅周辺の路中で飲む 今までは、駅周辺の居酒屋へ行っていました。ところが、新型コロナウイルスの影響で、狭い三密になっている居酒屋を敬遠するようになっています。 そ…
【新型コロナウイルスによるコンサルタントニーズの変化について】講習会ビジネスからスポットコンサルティングへ 講習会に毎月通って、力を付ける。何かを習得するという形のものは、今までは人気がありましたが、これからはニーズがなくなって行くと思いま…