【カレー専門の宅配店の疑問】使用している米は何でしょうか?
カレー専門店に限らず、弁当宅配店の場合、米に関する記載がないです。だから、購入して、食べて自分で確認するしかないです。
それと、宅配弁当のごはんは、量はしっかりと多いです。200gを超えているところがほとんどです。
しかし、ごはんの味はまちまち。量が先行しているような気がします。
正直、米には原価をかけていないような感じです。
弁当こそ、ごはんが大事です。おいしいごはんを提供すれば、リピーターができます。
具材の研究は進んでいますが、米やごはんの研究がまだまだ。
最高の状態でお届けし、喜んでいただく。
そんなごはん期待しています。