【食品スーパーの苦悩と現状】契約があるので退店できない
大手ほど、すぐには退店されません。売上が悪くても、そのまま営業されます。
経営状況がすぐにわかるのは、レジの台数を減らし、生鮮を縮小されるからです。グロッサリーだけで商売をしているような店になっています。
契約があるので、何とか営業は続けておられますが、閑散としています。
こういう店が、今後、増えそうな気がします。
GMSや食品スーパーは、ますます経営が悪化するでしょう。
調子の良い、ディスカウントスーパーにどう対抗されるのでしょうか?
なくても良い店になってしまうと、立て直しは難しいです。