【お米屋さんの経営課題】売上が上がっていないものを止める
おにぎりやだんご、手間がかかります。それに、1日1万円売るのも難しい。それに、残ります。
ずっと昔からやってきたので・・・と止めれない。
止めて、空いた時間を他のことに使った方が良いです。
一つは、米を徹底的に売る。特に、業務店・飲食店向けにホームページを作ったり、SNSでつぶやく。炊飯のプロの顔をして、つぶやいて下さい。
もう一つは、米とは全く関係ない事業を考える。米関連商品をいくら探しても、米の売上に勝るもの、匹敵する商品はないです。
だから、新たな事業を考えられているお米屋さんが出てきました。
一度、断捨離して、考え直してみませんでしょうか?
大きな売上にならないもの、利益が出ていないものは、止めた方が良いと思います。