【お米屋さんの経営課題】売れなくなると、米に興味がなくなる
売上が下がり、米が売れなくなると、米に対する興味がどんどんなくなって行きます。
そのため、さらに売上は下がります。
売れなくても、苦戦していても米に興味を持つこと。
例えば、今年度の新米、何を主力にされますか?
もうそれが見つかって、新米が出るのをうずうずして待っておられる方もいます。
お米屋さんが米に興味がなくなると、違うことをされようとします。しかし、そう簡単にそれが商売になることはないです。
米に興味がなくなる。一番怖いことです。
米を追及して下さい。研究して下さい。
米は、まだまだ面白いです。