【お米屋さんの経営課題】休日、イベントやフェアに参加するよりも1日中SNSをやる
イベントやフェアに参加されて、売上は上がっていますか?利益は出ていますか?
お客様と触れ合って、お客様の笑顔を見るのが楽しい、うれしいというのはわかりますが、商売として成り立っているかどうかです。
イベントで大きな売上を期待するのは無理です。また、イベント参加のお客様が白米の販売につながれば良いですが、そういうことはほとんどないと思って下さい。
イベントに参加しないと空虚になる。だから、毎週、参加している?
それだったら、1日中SNSをやって店の宣伝を行って下さい。その方が、白米の売上につながります。問い合わせがきます。
米屋は米を売るのがメインです。違った方向に走らないこと。
ブレだすと修正が難しくなります。
でも、1日中SNSをやったことがありますか?
無茶苦茶な数の投稿をしないと反響は上がりません。
是非、楽しんでやってみて下さい。
もし、SNSのやり方がお分かりにならない方は、弊社までお気軽に問い合わせ下さい。