【飲食業の事業展開について】店舗を増やすよりもテイクアウトを伸ばす
数店舗展開された方が、人手不足で店を閉められています。最後は、本店に集約という感じ印なっています。
店舗展開が夢。それが、飲食業界の普通の考え方でした。ところが、店を展開することが難しくなっている現実があります。人が集まらないと店の営業はできません。おいしいかどうか以上に深刻な問題となっています。
そうすると、店のあり方も考え直さないといけません。ネット通販に参入される方もおられますが、まずはテイクアウトです。今、このテイクアウトが物凄く伸びています。
現状の料理をテイクアウトするだけなら、店を増やす必要もなく、固定費もかかりません。
店の営業をしながら、どうやってテイクアウトを伸ばすかを考えて下さい。
店は1店舗あればよし。後は、商品販売を伸ばす。この方が効率的です。
こんな考え方があっても良いような気がします。