【コンサルティングに関する質問より】商工会議所等での講習会とコンサルティングは違うのですか?
商工会議所等での講演などは、話せるところまでしか話しません。少し事例が挟んであるくらいです。
一方、コンサルティングの場合は、すべてをお伝えします。その上で、具体的に業績が上がる方法を一緒になってすすめて行きます。そのため、成果が全然違います。売上が、何倍にもなることもあります。
また、コンサルティングは最低でも月10万円はかかります。それくらい価値がないと依頼はないです。
でも、コンサルティングって、どんなことをするんだろう?と疑問に思っている方も多いです。
そういう場合は、具体的にどんなことをしてくれるのか、実際にお聞きになられて、その上で依頼された方が良いです。
そのため、弊社では1万円コンサルティングというのを行っており、そこでまずやった方が良いものをアドバイスしています。
後は、自分でやるのか、今後弊社のサポートを必要とされるのか、定期的にこのよう場を設けるのか、それを判断していただきます。
でも、身近に腕利きのコンサルタントがいるというのは安心です。是非、そういう方を見つけて下さい。