【焼肉店のメニュー戦略について】手作りナムルは集客要素になるか?
焼肉チェーン店やビビンパ専門店などでは、冷凍ナムルを使っているところが多いです。しかし、噛んでも味がしません。通の方は、冷凍ナムルかどうか、すぐに判断されます。そのため、冷凍ナムルを使っている焼肉店には行かれません。
やはり、手作りで丁寧に作られたナムルは違います。
さて、このことを一般の消費者がわかるかどうか?
もし、わかるのであれば、注文数が多いはずです。
でも、折角手作りされているなら、もっと接客して売るべきです。メニュー表などにも「ナムル」ではなく「おいしい手づくりナムル」と表記した方が良いです。
じわじわとライバル店と差を付けるためには、このような小さな違いを積極的にPRしていくことが大事です。
ナムルがおいしい焼肉店、繁盛要素の一つです。