【お米屋さんのホームページについて】問い合わせがくるホームページがおすすめです
ホームページというと、ショッピングカートを付けて、そこでお米を販売するイメージを持っていませんか?しかし、そのようなホームページを作ってもだれも見に来ません。ネット広告を出すか、ショッピングモールに出店しない限り、ほとんど売れないと思って下さい。
それに、そのようなホームページは数百万円かかります。余程、余裕のあるお米屋さんでないとできません。
一方、最近、出てきたのが問い合わせがくるホームページです。こちらは、ショッピングカートで商品を販売するのが目的ではなく、問い合わせが来るのが目的です。
また、安く作ることができます。ご自身で無料で作ることも可能です。
ただし、ネット上にこのようなホームページを立ち上げているだけでは、問い合わせは来ません。SNSに数多く投稿し、リンクさせる必要があります。これが、できれば、飛躍的に問い合わせが来ます。
今は、その方法をやる気のある米屋さんに伝授しています。
問い合わせが来るためにホームページを作る。発想を変えて、考えてみて下さい。