【飲食店様からの相談より】漬物や小鉢は必要でしょうか?
漬物、食べない人が多くなっています。特に、若い方は召し上がられません。ランチなどの場合、手を付けずにそのままになっています。
こういう光景をよく見るようになると、漬物はいらないのかなぁと思います。
小鉢も見栄えのする、食べたくなるようなものでないと召し上がられません。豆腐なら、ちゃんと食べていただけますが、あまり手の込んだものだと敬遠されます。
漬物や小鉢が付くというのは、当たり前でしたが、少し変わってきているようです。
もし、漬物や小鉢の提供を止めるのであれば、メインメニューを良くしたり、量を増やして下さい。そうしないと、お客様が離れて行くからです。
お客様が喜ぶ、得をしたと思えることが大事です。
漬物や小鉢、曲がり角に来ているようです。