【税理士事務所に対する不満と対応策】追徴課税が来るといけないので、綺麗な処理の仕方をして下さい?
追徴課税が来ると怖いので、綺麗な処理をして下さい?
しかし、他の会社の方に聞くと、普通に損金算入しておられます。
なんでうちだけができない?
こういう話、よく聞きます。
そういう場合は、戦略を立てて対応するのが良いです。波風は絶対に立てないこと。大人の対応をされることをおすすめします。
どうするかと言いますと、節税対策は、いろいろあります。それを一つずつ見つけて、処理できるかどうか聞いて下さい。
では、この節税になりそうなもの、誰が調べるかですが、私のような節税対策に詳しいコンサルタントに相談され、そのようなアイデアを出してもらって下さい。
特に、出金伝票でしょりできるものたくさんあります。みなさん、出金伝票の使い方を知らないだけです。
1年も経つと、納税金額が数百万円も違ってくる場合があります。
追徴課税を怖がるのではなく、積極的に節税できるものを探しましょう。