【飲食店の正月の営業日ついて】3日から営業というところが多くなった
年末、ある飲食街を歩いていると、年末年始の営業日についてのPOPが店頭に貼ってあります。
どこも3日から営業です。大阪なので、帰省される方が多く、年始はお客様が少ないからかもしれません。
また、スタッフを集めるのもたいへん。
だから、正月はゆっくりとスタート。4日から営業という店もあるくらいです。
少し、時代が変わったのでしょうか?
チェーン店もこの傾向が強いです。
しかし、これで売上目標が達成できるかどうか不安です。
正月営業初日、大きな店内企画を打った方が良いと思います。