【一人焼肉について】1,000円以上使われる方がどれくらいいるか?
1,000円以下で食事をするのであれば、普通のファーストフードテンと同じです。
焼肉店の魅力は、客単価が高いこと。おいしければ、すぐに追加注文が入ります。
最初は、1,000円以下が魅力で、1,000円以下で食事をしようと思っていても、肉がテーブルに置かれた時のインパクトや食べ始めた時の満足感から、もう少し食べてみたいと思わせないといけません。
回転率だけで勝負していると良くないです。
一人焼肉は、一人宴会です。自分へのご褒美のための食事です。
安くて、早く食べれるだけが魅力では、売上は上がりません。
一人3,000円以上、使われる方がいても良いくらいです。
どうやって客単価をあげるか?そこにかかっています。
また、焼肉店が一番客単価を上げやすいです。
そのためには、肉がおいしいこと。最終的には、肉質が大事になってきます。
一人焼肉、まだまだ伸びますが、その先を考えておかないと厳しくなると思います。