【焼肉店のメニュー戦略について】本当に赤身肉を強化すると、売上は上がるのか?
赤身肉の人気、高まっています。そのため、どの店も赤身肉を増やしてきています。
さて、赤身肉を強化すると、売上は上がるでしょうか?よく、こんな質問があります。
焼肉店で赤身肉だけを召し上がる方は少ないです。圧倒的にカルビです。
だから、赤身肉がメインの焼肉店にしてしまうと、売上が心配です。
焼肉店の通常メニューの中に赤身肉のメニューが普通の焼肉店よりもやや多く赤身肉メニューがあるくらいで良いのではないでしょうか?
強化し過ぎると、売上が下がることもあります。
焼肉店はカルビです。カルビを食べに行きます。
変わったものをやり過ぎると売上が上がりません。
その点、注意されて下さい。