【飲食店の景気動向について】モーニングは、ハレの場?
私の住んでいる町では、喫茶店が大人気。早朝から満席で、ウェイティングがかかっている店もあります。個人店もチェーン店も、どちらも人気です。
今までは、夜は高いから、おいしいランチを食べようという方が多かったですが、今はおいしいモーニングです。500円以下でおいしいものが食べれる。これが、一番のハレの日になっています。
ついに、モーニングまで客単価が下がっています。飲食店で使えるお金は500円まで。
これが、世の中の現状です。
なぜ、喫茶店に人が入っている?
それは、景気が悪いからです。
モーニング、まだまだ伸びそうな気がします。