【節税対策の現状について】税務署対策ではなく、税理士事務所対策
普通は、もし税務署が入るとたいへんなのでその対策を考えます。
ところが、それ以上に税理士事務所を説得しないといけないという現実があります。結構、このことで悩んでおられる方が多いです。
こういうふうにできませんかと相談してもダメですと言われる。次々とアイデアは出すが拒否される。
ネットに書いてあったのになぁと言っても了解を得られない。
だから、税理士事務所が納得する資料作りが必要になってきます。
こんなややこしいことをしないといけないのぉ?と思うかもしれませんが、こういうことが起こっています。
それと、実際に税理士事務所によって見解が異なります。法律に沿っていますが、きついところやゆりところがあります。
節税対策を真剣に考えるならば、税理士事務所対策も考えた方が良いです。
弊社は、そのためのお手伝いをさせていただいています。
お困りの方は、一度弊社まで問い合わせ下さい。どういうふうに税理士事務所とお付き合いされるのが良いか、アドバイスさせていただきます。