【古くからお付き合いがある方からの質問より】船井総研時代と変わったところは何ですか?
昔は、広告宣伝やマーケティングで売上を上げることが主でした。ところが、それだけでは限界が来ることに気づき、ネットの研究を始めました。
ネットで売上を上げる。それが、今の大テーマになっています。
例えば、飲食店様の場合、今たいへん忙しいのに、新たなことをするのは無理です。何をすれば売上が上がるか、わかっていてもできません。
そこで、ネットを使って私が遠隔サポートします。店の方は、何もしなくて良いです。ピーク時間帯の前にSNSなどに代行して投稿し、集客を図ります。
セミナーなどに参加されると、良い話がいっぱいでてきますが、それを実行することはできますか?
また、セミナーには参加したいが、店を空けることはできないという方もおられます。
ネットをやらないといけないが、自分ではできないとまでおっしゃいます。
だから、これらを解消するために、ネットでサポートすることを行っています。
店づくりをいくら変えても売上は上がりません。売上を上げるには、ネットです。
久しぶりに会った方はにっくりされます。それくらい変わっています。
是非、新しい話を聞いてみたいという方は、弊社までお気軽に問い合わせ下さい。