【お米屋さんの経営課題について】同一商圏内のお米屋さんの動向を気にするよりも、ネットで成功されている方を気にする
もう、同一商圏内のお米屋さんのことを気にしても意味がないです。昔のように、頻繁にひっくり変えるということはないです。それに米卸の動きも静かになっています。市場は、何か安定しているような感じです。
ところが、目に見えないところで、大きな変化が起きています。それは、ネットで大成功されている方が出てきていることです。
米業界は、まだまだネットは無風状態。やれば、すぐに成果が出ます。ネットに力を入れて、1件でも問い合わせが来たらラッキーです。それに、この1件が次につながって行きます。
例えば、電話で注文を受ける。それが、当たり前でしたが、今はLineで注文を受ける時代です。Line注文割りをされているところもあるくらいです。
どうやってネットを使うか、それを考えて下さい。
ネットをやった方が勝ちます。
周りを気にせず、ネットをやりましょう。
そんなアドバイスをしていますので、ちょっと話を聞いてみたいという方は、お気軽に弊社まで問い合わせ下さい。