【お米屋さんのサポートコンサルティングについて】あなたの持っておられるお米マイスターや米食味鑑定士の資格をブランディングします
資格を取ったのに、何の反応もない。
年会費だけが出て行く。
テレビに出るのは、ほんのわずかの人だけ。
そこで、何とかなりませんかと相談があります。
まず、自分で自分を宣伝しないと何も起こりません。自分をPRするには、やっておられることをブログに投稿するのが良いです。
そうすると、ネット見られた方から問い合わせがきます。一般の消費者だけでなく業務店様も相談されます。
そのためには、毎日数回、ブログを投稿すること。それも日記では良くないです。米のことや食のこと、飲食店のことをつぶやいて下さい。
でも、ブログはできないという方もおられます。そういう場合は、私が代行して投稿します。店の方は、何もしなくても大丈夫です。写真も私が撮ります。
ブログを使ってブランディング、これが一番可能性が高いです。
それと、ほとんどの方がSNSをやっていません。
資格は取るだけでなく、取った後のことを考える必要があります。
お困りの方、ちょっと話を聞いてみたいという方は、弊社まで問い合わせ下さい。