【ドライバー心理より】サービスエリアよりもパーキングエリアを利用する
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、何が変わったか?
高速道路をよく利用される方は、サービスエリアは控えているそうです。お客様が混み合っていて、危険。だから、利用する時は、パーキングエリアにする。それも、トイレ利用だけ。
これだけ、徹底化されると店側もたいへんです。
それに、あの広さの衛生管理をするのは難しいです。
スナックコーナーなど、1回1回消毒液で拭くことはできません。
トイレも使用するだけでなく、ドアノブや便座にまで神経を使っておられるそうです。
みんな自分を守るために必死です。
これが、今の利用者の心理です。