【飲食店で客単価が高く、スタッフ数が多い業態について】テイクアウトやデリバリーを始めて、どこまで売上を上げることができるか?
今、一番苦戦しておられるのは、有名フレンチやイタリアンの店です。調理工程が複雑で、人の手がかかるメニューのため、元々スタッフ数が多いです。
さらに、客単価が高いため、世の中が少しでも危うくなると、控える傾向があるタイプの店です。
そこで、こういうタイプの店でもテイクアウトやデリバリーを始められますが、どこまで売上を上げることができるか?
店にお客様が戻ってくるのは、かなり後です。
本当に何か別事業を考えた方が良いかもしれません。
高級店ほど経営は難しくなっています。
維持費が高い店、ビジネスモデルを変えないと生き残っていけないのではと思います。