【ホテル・旅館専門のコンサルタント会社からの新型コロナ対策の提案がない理由】宿泊メインの提案だから、売上を上げるには、宿泊客が戻ってくれることを祈るしかない。
ホームページを閉じている。新着情報がない。セミナー等が休止している。
これでは、ホテル・旅館の会社を助けることができません。
でも、なぜこういうことになっているのか?
それは、ホテル・旅館専門のコンサルタントは、宿泊に特化したコンサルティングだからです。
だから、新型コロナウイルスが収束し、東京や大阪、海外からのお客様を待つしか手がありません。
まず、県内客を呼び込もうという運動が起きていますが、東京や大阪からお客様が来ていただかないと話になりません。
また、こういう時こそ、新たな発想で会社を立て直すことも考えて下さい。
ネット通販などに参入する。産地の食材を通販で売るだけでなく、調理加工商品を売ることもできます。食品加工で伸ばすという方法もあるということです。
企業として、どう生き残って行くか?
それを考えて下さい。
宿泊で回復させるというのは、今のところ難しいです。
新たな会社を興すくらいの発想が必要です。
そういう視点も是非持って下さい。