【居酒屋のアフターコロナのリニューアルについて】弁当が売れる居酒屋にする
新型コロナウイルスの影響で、売上は激減。なんとかしないといけない。新しい生活様式に合った店にする必要がある。そこでリニューアルを考えられます。
しかし、今回の場合、単にリニューアルしても売上はがらないと思います。
もう、時代は変わったのです。今までの発想を捨てた方が良いです。
これから伸びるのは、弁当が売れる店です。1日100個弁当が売れるようにするためには、どうしたら良いか、それを考えて下さい。
だから、リニューアルは必要ないです。弁当をどうやって売るかです。
弁当が売れ出すと、店内飲食がどれだけ非効率化がわかってきます。
居酒屋として生き残るのではなく、食べ物商売として生き残る。
そういう立て直しの方法が、大事になっています。