【飲食店のアフターコロナについて】お客様が入らないため、営業は22時まで
営業時間が延びても、お客様が入らない。そのため、ラストオーダーを21時30分にし、22時閉店にする。そういう店が増えています。
大手チェーン店でも、24時間営業や深夜営業をしなくなっています。
元々、深夜が弱くどうしようか迷っていたところに、新型コロナウイルスです。夜遅くまでダラダラと営業しても売上につながりません。
そのため、22時までにしっかりと売上を上げる。そういうふうに変わってきています。
深夜にもう1回転。それが、今までの戦略でしたが通用しません。
新型コロナウイルスで営業時間まで、変わったようです。