【食品スーパーのレジ会計について】セミセルフレジとキャッシュレス決済について
最近、セミセルフレジの食品スーパーが増え、便利になったと思っていたら、今度はキャッシュレス決済です。
でも、私の住んでいる町は、高齢者の方が多く、まだまだキャッシュレス決済は進んでいません。
それと、レジの風景を見ていると、意外とキャッシュレス決済の方が時間がかかっています。理由は、いろいろ操作のことを店員さんとやりとりしているためです。慣れるまでは、こういうことが起きます。
折角、セミセルフレジで早くなったのに、何か逆戻りしている感じがします。
そのため、超繁盛店ではセミセルフレジもキャッシュレス決済もしていません。原始的なやり方が高齢者の方にとっては、一番良いやり方なのかもしれません。
人にやさしいレジ会計、それもありのような気がします。