【お米屋さんの経営課題について】米が面白い!
新型コロナウイルスの影響で、米がパニックになりました。さらに、在宅ワークが増え、家で食事をする機会が増えたため、今でも食品スーパーの米の売上は好調です。
そこで、いろんな業界の方が、米の販売に注目しています。
米は面白い!と言って参入が始まっています。
他の商品に比べて単価が高く、商品管理も簡単。賞味期限もないです。
これからは、いろんな店が米を扱うかもしれません。ネットでの販売も増えるでしょう。
お米屋さんだけが、売れないと困っておられますが、周りは米に注目しています。
新しい米の売り方を考えましょう。
その一つのヒントが、SNSで米を売ること。
そこに光があるように思います。