【弁当の売上アップについて】冷凍食品の揚げ物ではない弁当
出前館で、弁当をある店で3つ注文しました。
ところが、一つの弁当は、冷凍食品だというのがすぐにわかりました。後の2つは、おそらく手作り。
お客様は、弁当慣れしてきています。そのため、冷凍食品かどうかすぐに見抜かれます。
原価が低い弁当を作るためには、冷凍食品が良いですが、味的にどうか?
最初は、好調だったとしても、徐々に手作りに変えて行くべきです。
今、超繁盛されている300円弁当の店もすべて手作りです。
弁当も進化させないと売れません。そういう時期に来ているような気がします。