【飲食店のアフターコロナの大成功事例について】魚が強い居酒屋が持ち帰り寿司に業態変更して大成功!
今年に入ってオープンしたばかりの店が、新型コロナウイルスの影響で、急遽、持ち帰り寿司の専門店に業態変更されて大成功されています。
オープンの11時には、近くの方が続々と来店されています。目玉商品は、8貫390円のお寿司です。
高級なものは販売せず、手の届きやすいものだけにされています。また、魚系の総菜もあります。
小さな店なので、店内飲食では、三密が防げません。そのため、思い切った業態変更されました。
おそらく、お持ち帰りの寿司だけで、100個は売れるでしょう。
接客もいらず、冷蔵ケースに寿司を奈選べるだけ。本当に効率の良い商売です。
町中にこのタイプの店、行けると思います。
飲食店は、お持ち帰りやテイクアウト専門店に変えて、どうやって繁盛店を作るかが課題です。