【お米屋さんのコロナ対策について】配達を伸ばす!
また、日本全国、新規感染者の数が増えています。大阪も増え続け、高齢者の方は、外へ出たくないとおっしゃいます。
でも、米は売れています。食品スーパーの米売場、絶叫調です。
家で食事をすることが増え、さらに女性の方は、会社に手づくり弁当を持って行かれる方が増えたからです。
そうすると、掘り起こせば、米の配達のニーズはあるはずです。
10㎏からの配達ではなく、5㎏から配達することも考えてみて下さい。
それと、配達をしていることをSNSにつぶやいて下さい。ここが、鍵です。
何でも自店でやっていること、それをSNSに投稿すると反響が上がります。
ひょっとすると、これからまた米の配達が伸びるかもしれません。
だから、狙って下さい。
米の配達に投資は必要ないです。SNSができるかどうかだけです。
ちょっとしたことで差が付くような気がします。