【若者の本音について】飲み会よりもお腹いっぱいのファーストフード
今の若い人たちは、私たちが若い時のように、毎日居酒屋へ行くということはないです。飲み会の回数も激減しています。
それに、飲み会自体、興味がなく、参加したくないです。
本江は、飲み会よりもお腹いっぱいのファーストフードです。
そのため、週末の金曜日は、自分へのご褒美で好きなファーストフードをたくさん買って、家で食べるそうです。
使ったお金は、1,500円くらい。安く済みますし、上司や先輩に気を使うこともないです。
おそらく、彼らは居酒屋へは、これからも行かないでしょう。彼らが管理職になったら、もっと飲み会は減ります。
飲み会でコミュニケーションを図るのが、日本の風習でしたが、それが変化してきています。
このことを考えたマーケティング戦略が、必要な気がします。