【飲食店のアフターコロナの経営戦略について】店を出さない、増やさない経営戦略
もう、どんなに儲かっても、調子が良くても、店は出さない、増やさないというのが、これからの経営戦略です。
今までは、ちょっと売上が良いと、店舗展開したり、FC化していましたが、それが良い戦略ではなくなっています。
これからますます飲食店は厳しくなって行きます。固定費の高い商売は不利です。
だから、新しい戦略を考えること。
例えば、弁当やテイクアウト、配達などがこれからは伸びます。それをビジネスの中にどう取り入れるかです。
もう気づかれた方は、走っておられます。
店には投資をしない。固定費のかからない商売をする。
考え方を変えないと、時代に乗り遅れます。