【おにぎりと弁当について】おにぎり1日100個は売れないが、弁当は1日100個売れる
よく、おにぎりの販売を始めたいという相談があります。手作りのおにぎり、おいしくても1日何個売れますでしょうか?
1~2時間の間にすべて完売とは行きません。売れる日もあれば、売れない日もあります。
ロスを出して、廃棄が多くなると利益は出ません。
おにぎりならできそうと思うかもしれませんが、おにぎりは広がって行きません。
一方、弁当は今が旬です。コロナの影響で、飲食店様が皆販売を開始されました。
弁当の場合、店頭で販売するだけでなく、外回りの営業をして、大口の予約注文が入ります。これが大きいです。
おにぎりで、大口注文というのはないです。
だから、弁当は1日100個売れます。
ビジネスとして考えるなら、弁当の方が圧倒的に有利です。
できそうだからやってみるではなく、もう一歩、考えてから始められた方が良いです。
これからは、弁当でどうやって売上を伸ばして行くかという時代になりました。
弁当、真剣に考えてみて下さい。