【あるドラッグストアのオープンより】オープンの時の定番の価格で未来が決まる
最近、私が住んでいる町に大手ドラッグストアチェーン店が出店されました。オープン2日目に行ってみましたが、行列はできていません。レジも並んでいません。
そこで、食品の価格調査を行いましたが。普通の食品スーパーよりも高いです。この瞬間、お客様はもうこの店を利用されないでしょう。
買うのは、薬品や雑貨だけです。
オープン時に、どこよりも安いところを見せておかないとリピートしません。
昔は、品揃えが大事だと言われていましたが、今は少々品揃えが悪くても価格です。安いかどうかが大事です。
オープン時にどこよりも安いということを見せておくと、これから先も利用されます。
お客様は、自分がよく買う商品の価格はよくご存じです。
価格の付け方で負けないように注意した方が良いです。