【飲食店コンサルタントの変化について】もう店内飲食を伸ばすだけの提案では売上は伸びない
コロナの影響で、店内飲食が大苦戦。新しい生活様式に合わせて営業すると、どうしても売上は下がります。
だから、店内営業で売上を上げるだけでなく、もっと視野を広げて、どういう事業・商売にするか考える必要があります。
弁当やテイクアウト、配達など様々な対策を打つことが、これから大事になってきます。
店内飲食にこだわっていると、生き残って行くのが厳しくなります。
だから、最近は飲食店コンサルタントではなく、弁当コンサルタントと言われるようになりました。
それくらい、弁当が伸びているからです。
弁当はチャンスが来ています。それを逃さないようにして下さい。
時代の流れをつかむことが大事です。