【飲食店のアフターコロナの経営について】息子に後を継がそうと考えていましたが、コロナの影響で売上が大きく落ちています。どうすれば良いですか?
店内飲食は、コロナが完全に終息するまで戻ってきません。ダラダラとこのまま数年かかるかもしれません。
だから、息子さんに後を継いでもらってもかなり厳しいでしょう。
今のような時だからこそ、一から商売や事業を考えられてはいかがでしょうか?
今の店を続けるだけでなく、新しい店や新しい売り方を考えてみて下さい。
これから先も伸びていくのは、弁当・テイクアウトや宅配です。
ここに目を付けて、店を変えられた方もおられます。
もう、安易に後を継ぐ時代ではないです。変えて行かないと、売上は伸びません。
逆に、息子さんが新しい商売を始めても良いと思います。
それくらい、世の中が変わってきています。