【アフターコロナの現状について】営業電話が、お盆以降減った。かかってこなくなった。
毎日かかってきていた営業電話が、お盆以降かかってきません。特に、リフォーム会社の営業電話がないです。
営業電話がかかってこないのは、私にとっては良いことなのですが、そういう会社が厳しいのではと思います。ひょっとして倒産?
逆に、メール営業は増えています。こちらは、無料ですし、在宅でもできるため増えるのは当たり前ですが、いつも協業やお客様を紹介して欲しいというものです。これでは、ヒットしないでしょう。
やはり、営業は自分から攻めること。例えば、ブログを使って自社の商品やサービスをPRする。特に、検索ワードを設定して、上位検索されるようにすること。
弊社もこのやり方を取っています。他の営業は一切行っていません。
営業電話に代わるものを見つける。それが大事なような気がします。