【コロナ禍の飲食店の経営について】お客様が求めているものは、安心・安全以上に安さです
コロナの影響で、お客様は安心・安全に敏感になっています。衛生面で大丈夫と判断した店にしか行かなくなっています。
ところが、いくら安心・安全面に気を付けてもお客様は増えません。
もし、安心・安全を求めるなら、その店の弁当やテイクアウトを買って帰られるからです。
今一番求められているのは、安さです。いろんな面でお金がかかりますので、少しでも節約したいという心理が働いています。
家で飲食店の味が楽しめるなら、弁当やテイクアウトで十分というお客様が増えています。
そうすると、少しでも安く提供するためには、この弁当やテイクアウトをもっと売るべきです。
安いと感じた時、売れます。
それに、家で食べるのが、一番安心・安全です。人と一緒に食べるのが危険だからです。
お客様が求めているものに答える。それが、大事なような気がします。