【コロナ禍の大手飲食チェーン店の経営戦略について】無限ループ狙い?
無限ループが話題になっていますが、あえてこれをやろうとするチェーン店が増えています。
直接利益は出ないのになぜやるか?
まず、取り上げられると、必ず客数は増えます。
それに、客数が増えると食材の回転が良くなり、廃棄ロスなどが減り、おいしい料理を提供できます。
飲食店にとって、この食材の回転が悪くなるのは、良くないです。常に、鮮度の良いものを提供し続ける必要があります。
客数が減ると、食材の在庫が増え、回転率が悪くなるのが、怖いです。
だから、こういう視点からなら無限ループも良いかもしれません。
でも、大手チェーン店だからこそできることです。
個人店は、無限ループ以外の戦略を考えるべきです。