【あるたこ焼き店の経営戦略について】デリバリーを始めると、タコが大きくなっている
ある人気のたこ焼き店が、デリバリーを始められました。たこ焼きのデリバリーは、大阪だけかもしれません。
ところが、普通にテイクアウトで買って帰って食べてみると、なんとタコが大きくなっています。価格は同じで、タコだけが大きくなっている。
でも、たこ焼きはタコの大きさが大事です。価格を安くするよりもタコを大きくした方がインパクトがあり、お得感があります。
単純にデリバリーを始めるだけではなく、このように何かお得感のあるものを付加することが大事です。
たこ焼き店もまだまだいろいろ戦略があります。繁盛店ほど工夫されています。