【コロナ禍の影響について】高級食材が余っている。そのため、ネットで販売を開始。
元々、高級飲食店に卸していた食材のようです。しかし、コロナの影響で高級飲食店は売上が激減しています。
高級店ほど、年配の方や高齢者のお客様が多く、そのような方が利用を控えておられます。50歳以上のお客様が激減したと、みなさんおっしゃっています。
すぐには、回復しません。だから、違う方法で売るルート作る必要があります。
そのため、ネットで安く販売されています。困った時は、ネットを活用する。
もう、訪問営業する時代ではないです。ネットを駆使して、情報を流すことが大事です。
ただし、来年度の生産予測が難しいです。今年の商品が売れても、来年どうするかです。
高級食材は作っても売れない。何か違うものを作った方が良いかもしれません。
頭の痛いところです。