【コロナ禍の飲食店経営について】何名までの宴会予約を受けるか?
大阪では、原則4名以下で食事をするように要請が出ています。
ところが、日本全国で忘年会クラスターが起きています。もし、ある店で新型コロナウイルス感染が見つかると、その店は営業中止。店の方を含め濃厚接触者はPCR検査を受けないといけません。
また、噂などが立ち、結局客数は激減し、売上は大きく下がります。
だから、素直に要請を聞いて、静かに営業をしていた方が良いと思います。
宴会の売上は大きいですが、今10人以上で宴会をする時ではないです。
だから、店の方の対応が大事です。宴会は何名まで受けるのか、それを明確に決めておくことが大事です。