【飲食店の令和3年1月からの営業戦略について】何か新しいことをしないと売上は上がらない!
大阪は、12月末まで時短営業の要請がかかりました。一番の稼ぎ時に痛いです。
特に、1月・2月は、売上が低い月です。こういう時に何か新しい取り組みを考えることが大切です。
例えば、宅配は導入するべきです。都会では、もう当たり前になりました。家で外食をする時代になっています。
弁当やテイクアウトを伸ばすことも考えて下さい。そのためには、毎日、SNSを使って情報を流すこと。
もう今までの飲食店の営業形態では、売上を上げることが難しくなっています。
だから、新しい営業の仕方にチャレンジする必要があります。
変わることができたところから、伸びて行きます。
年明けの準備を今から行って下さい。