【飲食店の二極化について】出前館・ウーバーイーツがある町、ない町
出前館・ウーバーイーツがある町、ない町では、経営の仕方が異なります。
コロナの影響で急に人気が上がった宅配ビジネス。これから、まだまだ伸びそうです。そのため、飲食店もこの宅配を次の柱事業として本格的に参入されています。上手く行っているところは、コロナ前の売上をはるかに超えておられます。
だから、出前館・ウーバーイーツがある町は、可能性大です。
一方、出前館・ウーバーイーツがない町は、苦戦必至です。独自で配達をすることもできず、売上を上げる方法を何か考えないといけません。例えば、共同配送システムなどです。
それでも、出前館・ウーバーイーツがあるところとは、大きな差ができるでしょう。
どんな業態かではなく、出前館・ウーバーイーツがあるかないか、そこで売上が起案る状況になっています。