【食品スーパーのクリスマス戦略について】ローストレッグをやるか、やらないか?
ある繁盛食品スーパーに行ってみると、ローストレッグが山積みになっていません。
通常、新聞折り込みチラシの紙面の目立つところにローストレッグを掲載し、売場を作って山積みです。
ところが、それをされていません。過去の数字から、どんなに力を入れても売れなかったため、判断されたのでしょう。
冷凍食品を解凍して食べる食品というのは、難しいです。
食に関しては、みんな贅沢になり、店で出来立て・作り立て出ないと人気が出ません。
大手ファーストフードチェーン店は、大行列です。店頭に机を出して、売られています。
やはり、ハレの日であっても、何が売れるか見極めることが大事なようです。