【売れる弁当について】レンジアップしておいしい弁当を作る
出来立て・作り立てが良いというイメージがありますが、これでは数多く売ることができません。
例えば、ある大手弁当チェーン店がこのやり方で失敗しています。作り置きの弁当をなくしたため、売上が逆に下がりました。
お客様は、出来立て・作り立てを希望する方だけではないということです。
また、これでは大量の予約注文を受けることができません。
ある繁盛されている300円弁当も、朝から作り始め、11時には販売できるように準備されています、買って帰られるお客様は、弁当は自分でレンジアップするものだと思っておられます。
このように、レンジアップ弁当も売れますし、効率的に作ることもできます。
だから、最初からレンジアップしておいしい弁当を作った方が売上が上がります。
どんな弁当を作るのが良いか、考え直した方が良いかもしれません。