【緊急事態宣言下の購入の仕方の変化について】買いだめしなくても、宅配してくれる店が増えた
1回目の緊急事態宣言が出た時は、食品スーパーやドラッグストア・ホームセンターではパニックが起きました。これからどうなるかわからないという不安から、買いだめする人が多かったです。
ところが、緊急事態宣言が出てから、宅配をする店が増え便利になりました。
まず、食品は各スーパーが宅配をやっています。
飲食店もすぐに宅配を始められ、家で外食が可能になりました。
店へ行くのはハードルが高くなりましたが、宅配注文するハードルはグッと下がりました。
だから、買い出しに行かなくても大丈夫。
すべて宅配で済ませることができます。
これだと、余計な買い物をしなくて済みますので効率的です。
宅配ビジネスはまだまだ伸びそうです。