【コロナ禍の飲食店経営について】1日余った食材は、弁当・テイクアウトに回す
コロナの影響で、来店客数が減り、仕入れた食事がどうしても余ってしまいます。そこで、この余った食材を使って、弁当やテイクアウトと商品を作っておられます。
今までは、余ると自分たちでまかないで食べるか廃棄でした。ところが、うまく再利用できるようになっています。
逆に、弁当やテイクアウトがメインになるかもしれません。そうすると、弁当やテイクアウト用に仕入れを起こすということがあるかも・・・
コロナで悪いことばかりではないです。良いことも出てきています。
この際、弁当やテイクアウトをさらに売ることを考えられてはいかがでしょうか?
店の暖簾やブランド力はあるわけですから、チャンスです。
意外なところで、成功されている方がおられるようです。