【緊急事態宣言後の町の風景について】食品スーパー等でパニックは起こっていない。逆に、お客様の数が減っている。
今回の緊急事態宣言では、何も起こっていない感じがします。逆に、どの店もお客様の数が減っています。
もうすでに買い置きした商品はあるため、慌てて買い物をしなくても良い。
それに、スマホから宅配注文したり、ネット通販で購入するのに慣れた感じがします。
また、食品スーパーに行かなくても、都会ならどこでもネットスーパーがあります。
そうすると、家から一歩も外に出なくても生活ができます。
新しい生活様式が自然と生まれた感じがします。
消費者は、常に賢く進化していきます。
そのことが、如実に表れているような気がします。