【朝食を始めるにあたっての相談より】朝晩でバッティングしない方法を教えて下さい
コロナの影響で、朝から店を開けるところが増えています。ところが、いつも利用されていた方が、朝来店されると、客単価は下がります。また、そういうお客様が、朝だけでなく、夜も利用するというのはないです。
そこで、朝食を出す場合どうすれば良いか相談があります。
そういう場合は、朝晩でメニューを変える。客層を変えることが大事です。
朝の平均客単価は、500円以下です。それ以上は、使われません。ラーメン店などは、チャーシューを切り落としに変えて、原価を下げられています。
いろいろ工夫して、価格を下げる。そうすると、必ず新しいお客様が利用されるようになります。
夜とは別のものを出す。これが成功するための秘訣です。
だから、最初からどうやって安いメニューを出すかを考えて下さい。
あるいは、朝は別の店だと思った方が良いかもしれません。
朝営業の件で、いろいろ相談してみたいという方は、弊社までお気軽に相談して下さい。